福祉タクシーについて
利用の対象は
・要支援、要介護認定を受けている方
・身体障がい者手帳を交付されている方
・病気、けが、精神障害などにより単独で公共交通機関が利用できない方
このように日常生活で困っている方々が、健常者のように買い物や旅行、冠婚葬祭の出席、病院の入退院や退院、お墓参りなどができるよう、利用者の様々なニーズに対応いたします。

ご利用料金について
・ご利用料金については、サービスによって大きく異なります。まずはお問い合わせください。
・お支払い方法は、基本的にご利用いただいた本人からの現金支払いをお願いしております。しかし、ご本人での支払いが難しい場合、またはご家族が遠方にいらっしゃる場合など、難しい場合はお振込も対応させていただきますのでご相談ください。
・お支払いは都度払いでお願いいたします。